2020年1月12日(日)から放送開始の連続ドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の無料見逃し動画配信、再放送の有無、主題歌についてまとめました!
- ついつい見逃してしまった!
- 録画できていなかった!
- あのシーンをもう一度見たい!
などなど、もう一度「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」を見たいと思っているあなたは、ぜひこの記事から確認してみてくださいね!
見逃し配信については条件付きではありますが、無料で何度も見放題のサイトがありますよ!
もちろん違法サイトではありませんのでご安心を!
それではどうぞ!
※この記事は4分程度で読める内容です。
Contents
ドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の無料見逃し動画配信まとめ!
日テレ系列の番組を配信しているサイトは下記の通りです。
まずは簡単にそれぞれのメリット・デメリットをご紹介しますね。
メリット | デメリット | |
・Hulu | ・一定期間であれば無料で視聴出来る ・初回〜最新話までいつでも見られる ・視聴途中に広告が入らない | ・トライアル期間を過ぎると月額費用が発生する(税込1026円) |
・TVer ・日テレ無料TADA! | ・無料で視聴出来る | ・放送から1週間が経過すると見られなくなる ・5分~15分おきに広告が入り、且つスキップが出来ない |
個人的には1話から最終話まで連続で視聴できるHuluがいいかな、と思います。
その理由としては、登録してから2週間の間は“トライアル期間”として無料でどの作品も見放題になるからです。
より詳しい内容は次でお話しますね。
◆Hulu
引用元:https://www.amazon.co.jp/
Huluは2011年から日本でも動画配信サービスを開始したVOD(ビデオ・オン・デマンド)です。
VODって?
自分の好きなときに、好きな場所で、好きな番組を視聴することが出来る動画配信サービスのことです。Huluの他にはNetflixやauビデオパス、FOD(フジテレビオンデマンド)などが有名です。
VODは聴き馴染みがなくても、Huluと言われればどんなサービスなのかピンとくる方もいるかもしれませんね。
Huluの日本事業は日テレが運営しているため、日テレで放送や制作がされたドラマ、映画といった作品のほとんどはHuluで配信されています。
言い方を変えると、有料のVODで日テレ系列の作品を配信しているのはHuluだけ、ということになります。
もしかすると「日テレのドラマ以外も視聴したいし、敢えて日テレ作品しか視聴できないHuluに登録する必要もないかな…」と思われた方もいるのでは?
でもそんな考えに至る人が一定数いるであろうことは日テレ側も想定していたようで、ドラマの関連作品をHuluで独占配信するという技を繰り出してきています。
たとえば、今年の1月に放送された菅田将暉さん、永野芽郁さんW主演のドラマ「3年A組―今から皆さんは人質です―」では、Huluオリジナルストーリーとして「―今から皆さんだけの、卒業式です―」を配信しています。
引用元:https://www.hulu.jp/watch/100032614
「3年A組」をずっと見てきた視聴者にとっては、オリジナルストーリーも気になって気になって仕方がない!!
「ぐぬぬ…やりおるなHulu…」といった感じですよ、まったく…。(笑)
その他にもHuluでは国内・海外の映画、アニメ、ドラマ、バラエティを常時60,000本以上配信!
たとえば…
- プラダを着た悪魔
- ホーム・アローン
- glee
- ルパン三世
- 50回目のファーストキス
- 虹色デイズ
- ガキの使いやあらへんで
- BLEACH
- 僕のヒーローアカデミア
- 約束のネバーランド
などなど…!
常に6万本の作品が配信されていると考えると、自分が“見たい・気になる”作品と必ず出会えそうな気がしてきませんか?
また、Huluは
- フルHDでDVDよりも綺麗な画質
- PC、スマホはもちろん、テレビ、タブレット、PS4など数多くの端末で視聴可能
- 専用アプリでもサクサク視聴でストレスフリー
とかなり優秀な動画配信サービスなんです。
その代わり、月額は1,026円(税込)かかります。
「うっ…思ったより高いな…」と思ったそこのあなた。
たとえばTSUT○YAなどのレンタルショップに行ってDVDを数本借りたあの日のことを思い出してください。
・レンタルショップに行くまでの交通費と時間
・DVD数本のレンタル料金
が発生したかと思います。
DVD1本を当日だけ借りた場合のレンタル料は大体250~350円ほど。
そして実際は、自宅の目の前にレンタルショップがあるとかでない限り、借りたその日のうちに返すなんてことは面倒くさくてそうそうやらないはず。
じゃあ翌日返そう!と1泊2日のレンタル料を確認すると、400~500円ほど。
「結構かかるな、どうしようかな…」なんて悩み始めたその時に目に飛び込んできたのが「5枚で7泊8日1000円」のキャンペーン。
5枚借りれば1週間レンタル出来てしかも1000円で済むだと?!
これはお得じゃないか!と他に見たかった作品を無理矢理思い出し店内を探してみるも、お目当ての作品は既にレンタルされていて借りることができない…
そして再び他に見たかった作品を思い出しては店内をうろつき…なんてことをやっていたら、いつの間にか30分、1時間と時間が過ぎていた…
これはもう一種のホラーですよ。(笑)
1時間もあったらバイトで800円なり1000円なり稼げているでしょうし、レポートなどの提出課題も終わらせることが出来ていたかもしれません。
Huluに登録さえしていれば、自宅でも出先でもいつでも好きなときに動画を視聴出来たし、レンタルのような、「既に借りられてて見ることが出来なかった!!」なんてこともなかったのに…。
【Hulu】を見てみる[PR]
あ!そういえば、今ならHuluに登録してから2週間は”トライアル期間”として無料で6万本以上ある作品を見まくることが出来ます!
しかも、トライアル期間内であれば、解約しても月額料は一切かかりません!
さらに、解約時も引き止められるようなことはなく全てネット上で完結するので、電話が苦手な方も安心して登録や解約が出来ますよ。
(先にこれを話しておけばよかった…(笑))
もし、「気になるけれど、まずはどんな感じか確認してみたい…」となっているのであれば、トライアル期間を活用してみるというのはいかがでしょうか!
◆TVer/日テレ無料TADA!

TVerと日テレ無料TADA!はどちらもほとんど同じサービス内容なので一気に説明しちゃいます!
簡単に話してしまうと
- 番組放送後1週間以内であれば見放題
- 作品を視聴中、5分~15分おきに広告が入る
- TVerは民放の番組ほとんどを視聴可能、日テレオンデマンドは日テレ系列の番組のみ
といった特徴があります。
なので、たとえばですが、「シロクロパンダ」の第7話がTVerで配信されているときには、第1話~第6話は既に視聴できないということです。
「第7話だけ見逃してしまったから見逃し配信で確認したい!」といった場合には、TVerや日テレオンデマンドを活用すると良いかと思います!
ドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の再放送は?
「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の再放送については、現時点では特に情報は出ていません。
こちらは情報が入り次第お知らせしますね♪
ドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の主題歌は?
「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の主題歌はBillie Eilishさんの「bad guy」です。
引用元:https://nichijou825.com/2019/05/10/biriai03/
Billie Eilishさんは2001年生まれのシンガーソングライターです。
2019年に発売したデビューアルバム「WHEN WE ALL FALL ASLEEP,WHERE DO WE GO?」は英米を含め全世界17カ国で1位を獲得、2019年に最も売れたデビューアルバム、北米では10年で最大のデビュー作品として記録されたのだとか!
そして「シロクロパンダ」の主題歌となっている「bad guy」は、全米シングル・チャートで1位を獲得しており、2000年以降に生まれたアーティストでは史上初の快挙だったのだそうです。
そんな凄い曲が「シロクロパンダ」の主題歌として作品を後押ししているのですね!
ドラマ「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」の作品情報
「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」は佐藤友治さん、蛭田直美さんらが脚本を務める完全オリジナルストーリー。
世の中には悪質なセクハラやパワハラ、組織の不正や権力者への忖度など、ネットや週刊誌で憶測や噂こそ飛び交えども真相は暴かれずに闇に消えていった事件が多い…。
そんな“シロでもクロでもないグレーな事件の真相”を、驚異的な身体能力を持つ謎の女・ミスパンダと、彼女を操る男・飼育員さんが容赦なく暴いていくシニカルミステリー。
ミスパンダとは一体何者なのか?
飼育員さんが抱えている秘密とは?
キャスト一覧
清野菜名/横浜流星/要潤/白石聖/山崎樹範/椿鬼奴/吉田美月喜/坂東龍汰/永山たかし/水澤紳吾/松浦祐也/スチール哲平/浅見小四郎/中田佳祐/祷キララ/升毅/福田転球/山口紗弥加/佐藤二朗
まとめ
いかがだったでしょうか!
完全オリジナルストーリーって最近は結構少なくなってきている印象がありますよね。
原作がないからこそネタバレの心配がないですし、視聴者全員がハラハラドキドキしながら見ることが出来るって、なんだか嬉しい感じがしますね。
VODの思う存分活用して、素敵なドラマ生活を過ごしてくださいね!