12月31日~2020年1月2日にかけて、”美食晩餐会”と題して「孤独のグルメ」、「きのう何食べた?」、「忘却のサチコ」がSPドラマとして放送されることが決定しました!!
もうどれも人気のある作品で、孤独のグルメは現在シーズン8が放送されていますし、きのう何食べた?も忘却のサチコも続編が期待されていましたよね。
それらが年末年始に放送されるなんて、なんという嬉しさ…!!
特に「きのう何食べた?」は、シロさんとケンジの優しい日常や美味しそうなご飯が、仕事で疲れた心と身体を癒やしてくれる最&高な作品だったので、再放送ではなく復活というのがもう…泣きそうなほどに嬉しい…!!!(笑)
ところで、きのう何食べた?の放送日は発表されていましたが、放送時間は一体いつなのでしょうか?
また、放送地域に制限はあるのでしょうか?
ということで今回は、きのう何食べた?の放送時間と放送地域について調査しました!
それではどうぞ!
この記事は3分程度で読める内容です。
Contents
きのう何食べた?SPドラマが元旦放送!
令和初の年末年始の夜は人気ドラマを連夜放送🎉
題して…
三夜連続“美食晩餐会”‼️2019年12月31日 #孤独のグルメ
主演 #松重豊
2020年1月1日 #きのう何食べた?
主演 #西島秀俊 #内野聖陽
2020年1月2日 #忘却のサチコ
主演 #高畑充希各作品どんなストーリーなのか…✨
今後の続報をお楽しみに‼️😀 pic.twitter.com/yblcZFnLmU— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) November 13, 2019
大晦日から1月2日にかけて、テレビ東京では”美食晩餐会”と題して「孤独のグルメ」、「きのう何食べた?」、「忘却のサチコ」を放送することが決定しました!
放送日は下記の通りです。
12月31日:孤独のグルメ
1月1日:きのう何食べた?
1月2日:忘却のサチコ
この発表を受けて、SNSは朝から大盛りあがり!
きたあああ!!!
孤独のグルメ……!!!
年末はこれ観ないとね!
楽しみ…!!!
松重さんのコメント秀逸…
「忘却のグルメ、きのう何食べた?」
薄めのチューハイwwそしてなに食べが元旦から観れるとか…
贅沢すぎる……!令和初の年末年始ぱーてぃーだわ🥳
ありがとうテレ東さま……!!! https://t.co/zRrM0QWByB— くろねこ (@kuroneko901206) November 13, 2019
やったー🙌
サチコさんおかえりー!!
しかも、五郎さんもシロさんもケンジも✨✨
「忘却のグルメ、きのう何食べた」最高やないか♡♡ https://t.co/GVRL6PrCqW— しらたま (@shiratama282303) November 13, 2019
年末の飯テロはヤバいって🍚🍚🍚#孤独のグルメ#きのう何食べた#忘却のサチコ https://t.co/jDbZcaQuhP
— mud1281🌟🍶 (@mud1281kawagen) November 13, 2019
うわああああああああ!!#きのう何食べた お正月スペシャルだと…?!?!!!!
続きなのー!嬉しい!😭😭😭 https://t.co/mAKaQ5uxdM— まりこ (@mari1101k) November 13, 2019
テレビ東京がグルメ3作品の特番ドラマを“美食晩餐会” と題して年末年始の三夜連続放送。令和のテレ東は攻めてるね。個人的には 元日放送の #きのう何食べた の新作が一番 気になります。これは新シリーズへの布石と見ていいのかな? 今回の数字を見て…というケースもあるかも知れないので急ぎ拡散。 https://t.co/MpQ9rqcl18
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 14, 2019
どれだけ多くの人に愛された作品だったのかが伝わってきますね!
(私もめちゃくちゃ嬉しい!!!)
きのう何食べた?は元旦何時から?
きのう何食べた?の放送時間についてですが、こちらはまだ情報が出ていないようです。
ただ、孤独のグルメに関しては3年連続大晦日放送ということなので、今年も昨年と同じ時間に放送されることが予想出来ます。
昨年の孤独のグルメは
12月31日夜10時~11時30分
の放送でした。
また、前半部分は生放送ドラマという、その名の如く生放送で演じるという演者にとってはなかなかに緊張感たっぷりの番組内容でした。
これらのことを考えると、きのう何食べた?も夜10時~11時30分で放送されるのではないかと思われます。
もしかしたら生放送部分もあるかもしれません…!
こちらについては詳細が出次第、更新します。
きのう何食べた?SPドラマの放送地域は?
テレビ東京というと、一部の地域でしか放送していないテレビ局ですよね。
普段放送されていない地域に関しては、今回も見ることが出来ない可能性が非常に高いです。
ちなみにですが、テレビ東京の公式サイトによると、テレ東の番組が放送される放送局は下記の通りだそうです。
TX(テレビ東京)
TVO(テレビ大阪)
TVA(テレビ愛知)
TSC(テレビせとうち)
TVh(テレビ北海道)
TVQ(九州放送)
これらの放送局が視聴できる方は、お正月ドラマスペシャルもご覧になれる可能性が高いです!
※番組編成により、放送されない地域もありますのでご注意ください。
きのう何食べた?の見逃し配信は?
リアルタイムで見ることが出来ない、放送されないという場合も、見逃し配信を利用すればちゃんと視聴することが出来ますよ!
テレビ東京の番組が配信されるのは下のサイトです。
それぞれについて簡単に説明していきますね!
TVer

よく番組放送終了後に「この番組をもう一度ご覧になりたい方は民法公式ポータルサイトのTVerで」なんていわれていますよね。
TVerは民間の放送局が運営しているため、
・日テレ
・読売テレビ
・テレビ朝日
・TBS
・フジテレビ
・テレビ東京
で放送された番組のほとんどを無料で視聴することが可能なんですよ。
ネットもテレ東

ネットもテレ東はその名の通り、テレビ東京が配信しているサイトで、テレビ東京で放送された番組を再度視聴することが出来ます。
こちらも無料で視聴することが出来ます。
正直、TVerでもネットもテレ東でも違いはないです。
テレ東の番組のみ配信しているか、他のテレビ局の番組も全て配信しているかの違いくらいですね。
注意点
TVerもネットもテレ東もなんですが、以下の注意点があります。
・番組放送終了後から1周間のみ視聴可能
・5~15分おきに広告が入る
こういった点に注意が必要ですが、広告なんて気にしないよ!という方には無料で何度も見れるTVerやネットもテレ東は本当に便利なサイトだと思います!
まとめ
・12月31日から1月2日にかけて「孤独のグルメ」「きのう何食べた?」「忘却のサチコ」がスペシャルドラマとして放送される
・放送時間はまだ不明。ただ、昨年も放送された「孤独のグルメ」から予想すると、各ドラマ夜10時~11時30分の放送ではないかと思われる。
・もしかしたら生放送部分もあるかも
・テレビ東京は全国放送ではないため、リアルタイムで見ることが出来ない地域もある
・無料見逃し配信サイトもあるのでそこまで落胆する必要はない
いかがだったでしょうか!
今年もあと少しでちょっぴり寂しい気持ちにもなりますが、美食晩餐会で楽しい新年を迎えましょう!