11月15日放送のA-studioに山崎まさよしさんが出演されますね!
個人的にはもう何年もテレビで姿を見ていなかったような気がしていたのですが、今年の2月にMステに出演していたようです。
そしてその時は物凄く手が震えていたということで、SNS上で話題になっていたのだとか。
緊張していたのでは?という意見がある一方、あそこまで有名なプロのミュージシャンが手が震えるほど緊張するものなのか?と疑念を抱いた方もいるようです。
山崎まさよしさんの手の震えは一体何が原因だったのでしょうか?
ということで今回は、山崎まさよしさんの手の震えについて調査しました!
それではどうぞ!
この記事は4分程度で読める内容です。
Contents
山崎まさよしの手の震えが話題に、原因は?【映像】
山崎まさよしさんの手の震えが話題となったのは、2019年2月15日に放送されたMステでの演奏シーンでした。
#Mステ
One more time,
One more chance ♬︎*.:*
山崎 まさよし・・・💕💕 pic.twitter.com/RIbBaWY6mi— 且緩緩 (@shakankan27) 2019年2月15日
たしかに指先だけでなく、手全体が驚くほどに震えています。
これには多くの人が注目していたようです。
テレビでのピアノ弾き語りは、山崎さんの震える指先が見えすぎて緊張しました(^-^;お疲れさまでした。
— ecomama (@ecomama3) 2019年2月15日
山崎まさよしの手の震え
— おちょこ (@cabi38) 2019年2月15日
山崎まさよしの手の震えやばくないか…こんなだったっけ…
— ちゃんさきはシーシャフリー素材 (@sah_krm) 2019年2月15日
山崎まさよしさんの手の震えが気になりすぎてミスるんじゃないかと心配になってしまい歌が入ってこなかった。凄く良かったけど!#Mステ #山崎まさよし
— チョコ猿(深川 吉兵衛)🙉🐒🙉🐒🙉 (@megane233) 2019年2月15日
山崎まさよしの手の震えが気になって歌が聞こえなかった
— ごまつこ(スコーン研究家) (@gomatsuko) 2019年2月15日
しかし、手が震えすぎでねぇか?#山崎まさよし
— it.a.いずも (@it_izumon) 2019年2月15日
手の震えは2005年にも
実は手の震えは2005年の年末に放送された紅白歌合戦でも確認されていました。
引用元:https://calcadi.exblog.jp/11742121/
みましたか?
寒さと緊張!?のせいで手が震えていたまさやん。
でも、桜木町に「ワンモア」がしみていく感じ、サイコーやね。やっぱり、まさやんの二の腕イイ!!!引用元:https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=522606&id=3752452
見ましたとも!!
やっぱり手、震えてましたよね?!
寒かったのかな…、いや、緊張なのかな…。桜木町の「ワンモア~」よかったです!!
「ワンモア~」はやはり名曲ですな。
そして、山崎さんの腕、手、指はサイコ-です!!
:*:・ヽ(*´∀`*)ノ・:*:・引用元:https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=522606&id=3752452
放送の合間に手がアップされたりすると
絶叫!!ですよね。いつもより曲が短くかんじたけど、
大晦日にまさやんがみれるだけで、満足ですよね~。引用元:https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=522606&id=3752452
当時の映像は見つかりませんでしたが、何人かの方が手の震えについて書かれていたので、2005年の時点で手の震えはあったことが分かりますね。
山崎まさよしの手の震えの原因は3つ
山崎まさよしさんの手の震えの原因として、下記3つが挙げられるかと思います。
・寒さによるもの
・緊張によるもの
・病気によるもの
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
山崎まさよしの手の震えの原因は寒さによるもの?

1つ目は“寒さ”によるものです。
2005年の紅白歌合戦では、山崎まさよしさんは屋内ではなく外で歌を披露されていました。
このことから「寒くて手が震えていたのでは?」と考えることが出来ます。
12月31日なんて、日本ならどこでも寒いですよね。
弾き語りで曲を披露するとなると、手袋をはめることだって出来ませんから、寒さで手が震えてしまうのも納得出来ます。
しかし、2019年の2月に放送されたMステではスタジオで曲を披露されていました。
屋内で他の出演者もいて観覧者もいるという状況で、手が震えてしまうほど寒い室温にはしていないはずではないでしょうか。
そういったことを考えると、寒さによる手の震えというのは考えにくいかと思われます。
山崎まさよしの手の震えの原因は緊張によるもの?

次に挙げられるものは“緊張”によるものです。
山崎まさよしさんは緊張しやすい性格であるというのはファンの間では有名なのだとか。
まさやんすごく緊張するんですよ。
Twitterでもファンのみなさん心配してました。
生放送自体ホント久しぶりですし。
こっちまで緊張が伝わってドキドキしました。引用元:https://women.benesse.ne.jp/
私もMステを観ながら、余りの手の震え具合に、まさよし大好き姉に確認メールしました(笑)
緊張からなのか?アル中か?皆様が感じた、そのままなところをぶつけでみました!
まさよしファン歴の長い姉曰く、山崎まさよしさんは、テレビでは緊張されるというのが、ファンの間では有名らしいですよ!
特別ファンではない私も、アル中でなくて良かったとホッとしました(笑)
引用元:https://women.benesse.ne.jp/
aikoさんやYUKIさんもテレビ出演やライブは緊張すると言っていたので、どんなに場数を踏んでもやはり緊張はしてしまうものなんですね。
明日のライブの事を考えていたら緊張して眠れん!!やしタトゥーシールをわしゃー描いてるぞー。みんなー睡魔送ってくれー!! pic.twitter.com/U0cmBcjQnx
— aiko official (@aiko_dochibi) 2018年8月11日
YUKIちゃんの
「テレビはいつも緊張しちゃう」
「歌が好きでここまで来た」
とかは、aikoとイメージがかぶるな〜と💡
2人とも40代には絶対、見えない。 pic.twitter.com/ZYT4XBB1XQ
— おがった (@ogaty1122) 2019年2月23日
山崎まさよしはテレビ嫌いを公言していた?
山崎まさよしさんは以前「テレビが嫌い」と言ったことがあったそうな。
結成20周年を迎えた福耳が、メンバーの間で積み重なった20年分の怒りをぶつけるという企画で、山崎に怒りがぶつけられることに。
山崎は「おれ、押しつけるとかはないんじゃないかなあ」と心当たりがなさそうにしていると、杏子が「テレビ局のロビーに入っていきなり『テレビ嫌いや』って言うんですよ」と暴露。
山崎は「押し付けてないです。嘆いてるだけです。叫んでいるだけで押し付けてない」と弁解。
引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20180908_51069/
ロビーに入っていきなり「嫌い」と言うなんて、よほどテレビが苦手なのでしょうね。(笑)
台本があったりカメラが寄ってきたり、ライブとは違う「見られている感じ」や拘束感が苦手なのでしょうか?
どちらにせよ、緊張やテレビへの苦手意識から手が震えたというのは原因として考えられそうです。
山崎まさよしの手の震えの原因は病気?

緊張以外で手が震えるとなると、病気の可能性も出てきます。
手が震える症状が現れるのは
・慢性アルコール中毒(アル中)
・パーキンソン病
・本態性振戦
が挙げられます。
それぞれがどんな病気なのか、どういった時に手が震えてしまうのか見ていきましょう。
山崎まさよしはお酒好きでアル中?
山崎まさよしさんがお酒好きなのは有名なことで、ご本人も酒好きであることを公言しています。
僕が酒飲みなのはけっこう有名なんですよ(笑)。家でも外でも飲みます。
音楽やっていると、お酒って付きものみたいなところがあるんです。打ち上げまでセットでライブというか、打ち上げがないとライブが終わった気にならない。中には絡み酒っぽい人もいるけれど、それもセット。打ち上げのために音楽をやってる……こんなこと言ったらプロモーターとかに「ばかやろう!」って言われそうだけど。
でもやっぱり、仕事が終わったあとの1杯は格別ですよね。あの充実した酒の味は忘れられません。曲を作っているときとか、できあがったものを聴きながら飲んだりね。何か理由を作って作業を早く終わらせて飲むようなこともありますし。
予定が何もないときは、1日中飲んでいることもあります。夕方頃に1回昼寝したりしてね。天気のいい平日なんか、働いている人を眺めながら“プシュ”ってビールを開けたりして……感じ悪いですね(笑)。
引用元:https://natalie.mu/music/pp/grandkirin01/page/2
僕がビールの味を覚えたのは、20歳のときバイトをしていた飲食店のシェフに飲みに連れて行ってもらったのがきっかけでした。うちは奥さんも飲むので、家には常に買い置きしてあるんです。家のお酒が切れていると落ち着かない(笑)。
家で飲む量は大体350mlの缶を3、4本くらい。でも独身のときのほうがもっと飲んでいたような気がするな。
引用元:https://natalie.mu/music/pp/grandkirin01/page/2
350ml缶を3、4本ということは、一回で1050~1400ml飲んでいるということですよね。
毎日飲んでいるのかどうかは分かりませんが、1リットル以上飲んでいるのは確かにお酒好きですね。
では山崎まさよしさんの手の震えは、お酒の飲みすぎによる慢性アルコール中毒(アルコール依存症)が原因なのでしょうか。
WHO(世界保健機関)では、アルコール依存症の診断基準を定めています。
過去1年間に、下記の6項目中3項目以上当てはまることがあった場合はアルコール依存症と診断されます。
1.お酒を飲めない状況でも強い飲酒欲求を感じたことがある。
2.自分の意思に反して、お酒を飲み始め、予定より長い時間飲み続けたことがある。あるいは予定よりたくさん飲んでしまったことがある。
3.お酒の飲む量を減らしたり、やめたりするとき、手が震える、汗をかく、眠れない、不安になるなどの症状がでたことがある。
4.飲酒を続けることで、お酒に強くなった、あるいは、高揚感を得るのに必要なお酒の量が増えた。
5.飲酒のために仕事、付き合い、趣味、スポーツなどの大切なことをあきらめたり、大幅に減らしたりした。
6.お酒の飲みすぎによる身体や心の病気がありながら、また、それがお酒の飲みすぎのせいだと知りながら、それでもお酒を飲み続けた。
引用元:http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/diagnosis/
アルコール依存症は飲酒量や飲みタイミング、飲む状況を自分でコントロール出来なくなった状態のことをいいます。
現れる症状は下記の通りです。
○早期離脱症状(飲酒を止めて数時間後に出現)
・手や全身の震え
・発汗
・不眠
・吐き気
・嘔吐
・血圧の上昇
・不整脈
・イライラ感
・集中力の低下
・幻覚
・幻聴
など
○後期離脱症状(飲酒を止めて2~3日後に出現)
・幻視(見えるはずのないものが見える)
・見当識障害(自分のいる場所や時間が分からなくなる)
・興奮
・発熱
・発汗
・震え
参照元:http://alcoholic-navi.jp/understand/condition/pathology/
アルコール依存症の場合、明らかに手の震え以外にもおかしいと思えるような状態を確認出来そうですよね。
山崎まさよしさんは演奏の時だけ手が震えており、その他はいたって普通です。
そのことを考えると、アルコール依存症の可能性は低いと考えられますね。
山崎まさよしはパーキンソン病?
パーキンソン病でも手の震えが症状として現れます。
パーキンソン病とは、脳で作られる神経伝達物質の「ドパミン」が減少する病気です。
ドパミンは、身体を意図的に動かそうとする時に必要になるもので、運動の調節を司っています。
つまり、ドパミンが減少してしまうと思い通りに身体を動かすことが難しくなってしまうということですね。
代表的な症状としては
・手足が震える
・動作が遅くなったり、少なくなったり、小さくなったりする
・他者によって腕や足を動かされると、関節がカクカクするような抵抗が感じられる
・バランスが取れなくなる
といったことが出てきます。
山崎まさよしさんの場合は自立も出来ていますし、動作が遅くなったような印象もないですよね。
このことからパーキンソン病という可能性も低いと考えられます。
山崎まさよしは本態性振戦?
本態性振戦という疾患でも手の震えが症状として出てきます。
本態性振戦は原因が不明な病気で、
・両手を伸ばした時に手が細かく震える
・首が細かく震える
・声が震える
といった症状が確認出来ます。
パーキンソン病でも震えが確認出来るため、間違えられて診断されることも多いようです。
山崎まさよしさんは手が震えていただけで、首が震えていたり声が震えていたりはしていませんでしたので、本態性振戦の可能性も低いかと思われます。
まとめ
・山崎まさよしは2005年の紅白歌合戦と2019年のMステで手の震えが確認できた。
・手が震えた原因は“寒さ”、“緊張”、“病気”が挙げられる
・紅白歌合戦に出演した時は外で演奏していたが、Mステは屋内だったため、寒さによるものとは考えにくい
・山崎まさよしが緊張しやすいのは有名な話で、テレビが嫌いだという発言もあった
・手が震える症状がある病気は「アルコール依存症」、「パーキンソン病」、「本態性振戦」が挙げられる
・山崎まさよしはお酒好きでも有名だが、アルコール依存症の症状は確認出来ていない
・山崎まさよしはパーキンソン病や本態性振戦の症状も確認出来ていない
いかがだったでしょうか。
今までご紹介してきたことをまとめてみると、山崎まさよしさんの手の震えは緊張によるものというのが一番可能性としては高そうですよね。
また、仮にアルコール依存症だったりパーキンソン病だったりした場合、既に情報番組や週刊誌が報道していそうですよね。
でもどこもそのような話を出していないところを見ると、やはり病気という可能性は考えにくいのかな、と思いました。