現役高校生シンガーのみゆなさんが注目を集めていますね。
9月20日から公開された吉岡里帆さん主演映画「見えない目撃者」の主題歌を担当したことはもちろんですが、ZIPに出演した際の呼ばれ方でもSNSが大荒れしていました。
一体どうして大荒れしたのでしょう。
また、みゆなさんについて調べていると“缶ビール”とともに検索されていることも多いことが分かりました。
未成年なのに既に飲酒していたのでしょうか。
そうだとするとなかなか大きな問題になっていきますが、真相はどうなのでしょうか。
そこで今回は、みゆなさんと缶ビールの関係や、ZIP出演がなぜ大荒れになってしまったのかについてまとめていきたいと思います!
その他、みゆなさんが所属する事務所について気になっている方も多いようですので、所属事務所についても調査しました。
それではどうぞ!
この記事は3分程度で読める内容です。
みゆなの事務所はエイベックス?
引用元:https://www.cinra.net/news/20190614-asab
みゆなさんの事務所について調べてみましたが、レーベルは「A.S.A.B」というところでエイベックスではないようです。
※A.S.A.Bはエイベックス下のレーベルだそうです。大変失礼致しました。
A.S.A.Bは2019年の4月に発足したミュージックコミュニティーレーベルで、従来のレーベルビジネスだけでなく、アーティストエージェントや作家のマネージメント、オウンドメディアの開発など、音楽カルチャーを国内外問わず展開していくことを目的としたレーベルなのだそうです。
従来のレーベルビジネスだけでなく、外部の様々な分野のパートナーとコミュニティーを形成しながら、アーティストエージェント、作家のマネージメント、ライブやフェスティバルの制作、オウンドメディアの開発などを実施し、音楽カルチャーをグローバルに展開していくことを目的として始動した。
引用元:https://www.cinra.net/news/20190614-asab
みゆなさんは今後海外でも活躍する可能性が多いにあるということですね。
ちなみにエイベックスについては、みゆなさんが音楽活動を本格的に開始した2018年の夏、急遽エイベックス主催の音楽フェスティバル「a-nation」の長崎公演に出演することが決まった為、みゆなさんとエイベックスが一緒に検索されるようになったようです。
また、「エイベックス みゆな」で検索すると、エイベックスのサイトでみゆなさんを紹介している記事がいくつか出てくる為、このことでも「みゆなの事務所はエイベックスなの?」と思う人が出てきたようです。

それにしても、音楽活動を開始したと同時にa-nationの出演も決まるって相当凄いことですよね。
音楽関係の大手企業も注目するほどのシンガーソングライターだなんて、今後の活躍が気になって仕方ありませんね!
みゆなは現役高校生で既に缶ビールを飲んだ?!
みゆなさんについて調べていると、“缶ビール”とともに検索されていることが分かりました。
みゆなさんはまだ現役の高校生です。
缶ビールのCMに出演することも考えにくいですし、もしかして未成年飲酒を…?!と思ったのですが、どうやら“缶ビール”という曲を発表しただけのようです。
こちらが“缶ビール”です。
いや、本当に紛らわしい…(笑)
この曲は自分に対するイライラをぶつけた曲なのだそう。
「缶ビール」は自分に対するイライラをぶつけた曲です
まだ缶ビールを飲める歳ではありませんが
やらなければならないことを
後回しにして
ダラダラしたり
夜中にコンビニに出かけて
お菓子などを沢山買って食べてしまいたいななんていう
現実逃避を表現しました素敵なキャストさんと沢山の笑顔が溢れる撮影でした
―― みゆな
引用元:https://skream.jp/news/2019/09/miyuna_can_beer_mv.php
イライラをぶつけたのがこんなにもおしゃれな曲に仕上がるなんて…
現実逃避したくなる気持ちって、いくつになっても衰えることないですよね。
むしろ大人になって様々なことに対する自由度が増していくにつれて“現実逃避欲”が増大していっているような気がする…。
「こんなことしている場合じゃないのに!でも身体がいうこと聞かないし!」みたいな。
…私もこういった感情をお洒落に外に吐き出したい。
みゆながZIPに出演!でも番組内の呼び方でSNSが大荒れに…
引用元:http://dramakansoumatome.blog.jp/archives/20181700.html
みゆなさんが10月3日に放送されたZIPに出演されましたね!
みゆなさんがZIPに出演された事自体は喜ばしいことだったのですが、その時の呼ばれ方が波紋を呼んでいるのです。
“椎名林檎2世”
みゆなさんのことを“椎名林檎2世”と表現してしまったのです。
みゆなさん自身が椎名林檎さんのファンであることや、みゆなさんの表現力や歌唱力が天才だということを端的に表現したいがあまりに“椎名林檎2世”と付けたのではないかと思われます。
でもこれがどうやら世間的には受け入れがたい表現方法だったようで、SNSが朝から大荒れになるという事態に…
椎名林檎2世は存在しない
大型新人を○○2世などと言うのは、
椎名林檎側にも新人さん側にも、またそのファン等にも冒涜である— へびりんご (@X1SlJoQ53SvC7XL) October 2, 2019
椎名林檎2世とかポスト椎名林檎って売り出すのいい加減やめようよ
それで何人の若きシンガーソングライターの才能を殺してきたのか
椎名林檎は椎名林檎だしその子はその子だよ— すずこ (@suz_53) October 2, 2019
次世代を担うかもしれない可能性を秘めた若手のシンガーに椎名林檎2世とか、普通にあなたは二番煎じだって言ってんのと同じだから失礼だし椎名林檎にも失礼 あの鬼才が二人といると思ってるの?
— あおいのすけ (@aoi__zatta) October 2, 2019
椎名林檎2世って言われてる人が居るみたいだけど
両方に失礼すぎるな— おはよう (@xx_uxv) October 2, 2019
椎名林檎2世はやめてくれ、椎名林檎は唯一無二なんだよ〜
— 玻瑠 (@6chibisuke41r) October 2, 2019
椎名林檎2世の件に関して
少し調べてみたが結局は
あいみょんもみゆなさんも
林檎ちゃんではないんだよな
曲とかMVの雰囲気とかが
似てるだけで〇〇2世とか
云うのはどうなんだろうね。
本人達も内心誰かに形容されるの
嫌だと思うんだけどなぁ〜— モル姉(姐) (@Ringo11251978) October 3, 2019
誰でも椎名林檎2世言っときゃいいわけちゃうぞ
— おはよう (@xx_uxv) October 2, 2019
椎名林檎さんのファンは熱い方が多いイメージもありますが、それでも各アーティストのファンからしたら「全く違うし、一緒にするな!!」と思ってしまいますよね。
あとこれは個人的に思ったことなのですが、正直「~~2世」とつけてしまうと、~~のファンは「どれどれ、どれだけ~~に似ているんだ?」と“~~と似ているかどうか”の視点で2世と言われたアーティストの曲を聴いてしまうと思うんですよね。
そして似ていたら似ていたで「~~の二番煎じか」となってしまうし、似ていなければ「全然似てないじゃないか!一緒にしてくれるな!」と怒ってしまう可能性もあると思うんです。
これって~~2世といわれてしまったアーティストにしてみれば、たまったもんじゃないですよね。
がっつり風評被害ですよ。
もしかしたらファンになってくれたかもしれない人を、~~2世というフィルターがかかってしまった為に失ってしまっているのかもしれないのですから。
表現って本当に難しいですね。
難しいですけれど、だからこそ慎重にやっていかなければならないことですよね。

さいごに
いかがだったでしょうか!
みゆなさんは缶ビールは飲んでいませんし、本当に音楽に対して真摯に向き合っているアーティストです。
男に媚びへつらっていない芯のある歌声が魅力的ですので、一度聴いてみてはいかがでしょうか!